誰か俺を監視してくれ!!

ヤバい人じゃないんで頼みます

【約8000円】ついにダーツボードを自宅に導入!!!※設置方法・騒音サンプル有

やっちまった、、、

 

f:id:ryoskall:20190420140357j:plain

 

ダーツボード買っちまった、、、

 

ってことで、今回は

自宅にダーツボードを設置する簡単な説明とレビュー

を書いていきたいと思います。

 

 

きっかけ

ざっくりいうと

僕はよくラウンドワンの朝割(フリータイム800円くらい)を利用して練習していたのですが、大学生の身分では週に何回も行くのは厳しいなと。

ダーツボートを買ってしまいさえすれば、週五回行くとしても2,3か月ほどで元が取れるし(ものにもよる)、練習量も増えるしいいことづくめでは?

 

導入

購入する商品や設置の方法は以下のサイトを参考にしました。

ryoge.com

 

ここでは、補足の説明ダーツボードを選ぶ基準について述べます。

 

ダーツボードの選び方

まず、今回僕が購入したのは

www.amazon.co.jp

 

これは上記のサイトで紹介されていたものを買いました。

作りはしっかりしていて刺さりも良いので、普通に使う分には何も問題はありません。
ただし、多少「バンッ」という音はするので、環境によっては夜間の使用は厳しいかもしれません。

ちなみに、これより2000円ほど安い値段で「サターンS」というのが売っています。
これは通常版と基本は変わりませんが、素材が異なり少し音が大きいみたいです。
音があまり気にならない環境の方には「S」のほうが良いかもしれません。

 

夜間にも練習をしたい方

昼間は仕事などで忙しく夜にしか練習する時間を取れないという方は多いと思います。

そんな方にはこれ

www.amazon.co.jp

 

7500円と少し値は張りますが、かなり静かに楽しめるみたいです。(レビューを見る限り)

こちらは実際に使ったわけではないのであまりあてにはしないように!

まあ、ダーツライブの商品なので信ぴょう性は高いと思います。

 

 

設置方法

こちらもほとんど参考サイト通りです。

で、山善パーティションなんですが、、、

 

f:id:ryoskall:20190420145351j:plain

山善 ”ムキムキ”突っ張りパーテーション

 

ムキムキ!!!

 

いや、見た目は細いんですけどね。
なんか感動したんですよ、とにかく頑丈で。

最近筋トレやってる影響もあるかもしれないんですけど、とても安心感があるボディというか。

今までパーテーションなんて買ったことなかったので正直大丈夫なのかっていう不安があったんですけど、実際に触れてみた時に

こいつになら任せられるっ!

って思いましたね。

ちなみにちゃんとしたダーツスタンドを買おうと思うと結構な費用が掛かります。
ボードより高いかも。

 

っと、設置方法に戻ります。

手順はサイトのほうを参考にしてください。

途中で気を付けるポイントとして、

 

ホルダーを先にパーティションにつけない

ダーツボードなんですけど、ボード本体と以下のようなホルダーとに分かれています。
本来であれば壁にホルダーを取り付けてからボードを差し込むのですが、今回それをやるとパーティションの柱にボードが引っかかってうまくホルダーに差し込めなくなります。

f:id:ryoskall:20190420150449j:plain

ホルダーを先につけない

 

ホルダーにボードを差し込んだものをパーティションに取り付ける

先にホルダーにボードをセットした状態で、結束バンドを使ってパーティションに取り付けます。

 

f:id:ryoskall:20190420151241j:plain

めっちゃブレてました、、、

 

サラウンド

f:id:ryoskall:20190421160232j:plain

結束バンド万能

ダーツボードの周りの部分ですね。

腕に絶対的な自信がある人は必要ないと思いますが、たまにすっぽ抜けることがあるのでつけておいて損はないと思います。

今回は100均などで売ってるコルクボードに穴をあけて、これも結束バンドでパーティションに固定しました。

僕の場合、縦に抜けることが多いのでコルクボードも縦に取り付けましたが、自分の傾向によって位置や向きを調節してください。
まだ初心者で不安な方は、コルクボードを2枚買って横向きに2つ取り付けると安心して楽しめると思います。

 

マット

f:id:ryoskall:20190421160336j:plain

ニトリなどのホームセンターで売ってると思います

やはり、矢がしっかり刺さらずに落ちてしまうことがしばしばあります。

床に直接落ちると下の階にも響きますし、矢にも悪影響を与えるのでマットを敷いておくことをお勧めします。

大体これくらいの範囲があればほとんどカバーしてくれます。

 

クッション

 

矢を投げた時にパーテーションとボードが接触する音を防ぐために、マットの端をかませる。

 

購入を検討している人用にどれくらい騒音が出るかを動画にしてみました。

良かったら参考にしてください!

 

※近日中に公開します。

 

 

 

大満足!!!

 

思いついた時にすぐ投げれるので最高ですね。

ちなみに今回かかった費用は約8000円でした。

 

 

 

あとは、隣人からのクレームが来ないことを祈るのみ、、、